撮影隊のお話しの続きでございます。
最終回でございます。
撮影隊は、山の上ホテルから福岡の夕景を目指しましたが
夕景というには、やや陽の具合が微妙でありました。
ウナムさんは、遠くに見えるお気に入り(?)の
福岡タワーとの再会を果たしたご様子でした。
せっかくなので、ホテルのカフェでお茶をしました。
(閉店前でたいへんクイックなティータイムでした)
夜ごはんは、餃子の李さんで。
ここで、那珂川流域さん、120photos+さんご夫妻と合流。
ウナムさんブロガーさんつながりが展開されました。
初対面の方々も多い中、いやはや皆さんフレンドリー。
気さくな面々。大いに食べ大いに飲み、大いに語る。
先日モンステラさんが
「本名も知らない人と、ブログの名前で呼び合って
集まって仲良くしてるのって、ふつうに考えて不思議」
と仰せになってましたが、ほんと不思議ですよね。改めて。
ウナムさんのお帰りのバスの時間が近づいてきました。
満腹になった一行、電車でバスセンターへ向かいました。
薬院駅からひと駅の距離でしたが、乗客も少なめの車両は
貸しきりの気分をもたらしてくれました。
那珂川流域さんの手の向こうのオレンジ色はyukariさん。
日曜日の夜のバスセンターは、乗客が大勢並んでいました。
ウナムさんとの別れを惜しむ皆さんの姿。
どんたく号(zondag=オランダ語の日曜日の意味)に乗り込む前に
写真撮影、あいさつ、あつい握手で再会を約束しました。
最後に、今回の撮影会の「撮る人」を2枚。
次回の撮影会のときは、参加者全員の「撮る人」を
撮りたいと思っております。
また、皆さんでおでかけしましょうね。
きゃ~♪
僕の手が~(^^)
実物よりも綺麗ですね~。まるで高級な穴開き手袋 (笑)
楽しいひとときを一緒に過ごせてとっても嬉しかったです。
またいつか宜しくお願いします♪
Author:akiyasu_sukiyasu
福岡在住です。改めてよろしくお願いいたします。