「お呼び?」

「私のこと、撮ってみる?」

「うん、撮る!撮る!」

「はい~、
満月さん、どうぞおトリになって」
GIジョー満月さん、匍匐前進。その動作、瞳はまるで少年のようでした。
満月さん VS クジャク

「あら、
naomiさん~、もっとお近くにいらして」
猫や野鳥など動物の味わい深い表情をとらえるのが上手なnaomiさん。
naomiさん VS クジャク

海の中道海浜公園「動物の森」のクジャクさんは
その美しさを振りまきながら、園内を悠々と歩いていました。
naomiさんのクジャク写真は コチラ → 「
Wonderful Sunday - 3」
人気blogランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2008/05/17(土) 12:45:15|
- 写真
-
| トラックバック:1
-
| コメント:16
<<
撮影隊 能古島 「壇」 |
ホーム |
borderline>>
満月スナイパーここにあり!!!
naomiさんはもはや孔雀と一体に!!
孔雀さんもnaomiさんを人とは思ってなかったことでしょうw
みなさんの服装が前回とうってかわって春なのがいいですね~
- 2008/05/17(土) 13:00:24 |
- URL |
- ウナム #A8BJpryA
- [ 編集]
ウナムさん
福岡の春の気候は心地よく皆さん春色の装いでの撮影会でした。
あはは、ウナムさんお上手。
「満月スナイパーここにあり!!! naomiさんはもはや孔雀と一体に!! 」
「人&クジャク」の両方を楽しませて頂きましたよ。夕陽などにしてもそうですが、「そのときだけ」の一期一会の被写体と対面したときの皆さんの機敏な動作や緊張感は、たまりませんね~。みんな水を得た魚みたいにイキイキしてます。
- 2008/05/17(土) 13:36:13 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
このクジャクさんって、放し飼いなんですか。
びっくり~!!
それにしても楽しそうな撮影会ですね♪
- 2008/05/17(土) 21:14:23 |
- URL |
- つるっち #vQU5PwVA
- [ 編集]
孔雀が茂みから出てくるところは気付きませんでした。
この写真では自分から近寄ってきたということかしら?
満月さんの腹這い姿勢は自然ですね~
それに比べて私は苦しそう。実際苦しかったし(笑
孔雀の頭より高くなったら逃げられそうな気がしたのですが
そんな心配もいらないくらい慣れていてびっくりです。
マンホールがちょっと邪魔でしたね・・・
- 2008/05/17(土) 22:59:46 |
- URL |
- naomi #3un.pJ2M
- [ 編集]
おはようございます!
これはお宝写真ですね。
みなさん体はった撮影なんですね。
微笑ましいです。
ぼくもちょっとはみならわないと。。。
もう何年も匍匐前進してないな。(笑)
この低位置の写真をとられているということは
akiyasuさんも体はっていたのかなと
想像してしまいました!(笑)
- 2008/05/18(日) 08:28:03 |
- URL |
- なな #-
- [ 編集]
クジャクさんのセリフが素適♪
ホントにそんな風に言ってそうですねw
撮影会、楽しそうです~♪♪♪
- 2008/05/18(日) 22:05:19 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
どもっ!
俄かスナイパーです。
本当に久しぶりの匍匐前進。
草や土の匂いや感触が気持ち良かったです。
たまには地面と親しまないと忘れてしまうことが多いようですね。
- 2008/05/19(月) 01:16:09 |
- URL |
- 満月 #-
- [ 編集]
このシーンは忘れられませんね~
まさに、モデル撮影会でした。
皆笑顔で、ラッキーな時間でしたよね。
土や草花の匂いの加えて動物たちの匂いも全てが
心地よかったです。
akiyasusさんのレポートに拍手!!
- 2008/05/19(月) 11:57:39 |
- URL |
- noa #-
- [ 編集]
つるっちさん
おひさしぶりです、つるっちさん。お元気ですか?
そうなのです、クジャク放し飼いなんですよ、びっくりでしょ。しかも、とても人に慣れているので、逃げないんですよ。美しい羽の色には魅了されました♪
この日の撮影会で、このときが最もエキサイティングしていたひとときでした~♪
- 2008/05/19(月) 22:16:11 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
naomiさん
動物の森を歩いていたら、偶然にブルーの物体が出てきたので最初はびっくりしました。大勢のニンゲンに対し、すっといなくなるのかと思いきや!クジャクリラックス~タイム~
穏やかなひとときでしたね。満月さんやnaomiさんがクジャクに挑んでいる姿を楽しませて頂きました♪確かにnaomiさんのこの姿勢って摩訶不思議ですね~すごい。マンホールは邪魔ですが、人が作った(人工の)場所に野生がいることを逆に強調しているようにも思いました。naomiさんのクジャク「瞳をとじて」写真(平井堅?)好きです~♪
- 2008/05/19(月) 22:25:31 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
ななさん
こんばんわ。みんな体はってますでしょ~(笑)咄嗟に皆さんが姿勢を低位置にとったのは、これもまたおもしろかったですよ。誰も何も指示しないのに、皆小さくなっていったんですよね。ああ、ななさんの仰せの通り、私も低位置、背が低くなりましたよ。
土や緑の上に体をよせる、ということが本当に遥か昔のことのように感じました。ガールスカウト時代のキャンプのにおいがしましたね~。
ななさん、Tokyo散歩で、匍匐前進するとしたら、いったい何処でしょう?
- 2008/05/19(月) 22:33:06 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
ヒツジ草さん
この豊かで美しい羽をもつクジャクさんは「雄」でありますが、どうも「オレ」や「ぼく」がしっくりこなくてですねぇ。「私」って感じがしませんか~?(おネエマンっぽい?)
あの余裕すら感じられたクジャクの様子は、たいしたものでしたよ。人は根本的に、美しきものには、ヨワイんでしょうねぇ。。。
能古島だけでなく、この海の中道海浜公園もヒツジ草さんのツボにはまると思われまする。はい。
- 2008/05/19(月) 22:39:00 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
満月さん
匍匐前進の姿を、久しぶりに拝見いたしました。すばやい動きでしたね。あのときの満月さんは、瞳キラキラ、撮影に夢中でしたね~。楽しませて頂きました。どんなクジャクの表情を撮られたのか、写真のアップが楽しみです。
久しぶりにプールで泳ぐと(潜水していると)いつもは全く意識していない記憶がぐあーっと思い出されることがあります。それは羊水にいるのと同じようなものだからだよ、と言われたことがあります。土や草に体をよせるのもちょっとそれに似ているような気がしました♪
- 2008/05/19(月) 22:49:19 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
noaさん
こんばんわ、今noaさんのところお邪魔してきました。オリンパス撮影会も快晴でよかったですね~。クジャクは羽を広げた姿をご披露されたのですね~サービス満点♪思えば、あのちょっともったいぶったようなしぐさも素敵でした。
あのとき、クジャクを見た少女が「このクジャク、モデルみたい~」と言っていたのも思い出しました。きっと撮られるのも慣れているんでしょうね。
noaさんの植物解説もとても為になりました。ありがとうございました。満開のクリスマスローズの時期にもまた訪れるつもりです♪
- 2008/05/19(月) 23:11:40 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
こんばんわ
ぼくもじつは本結びぐらいしかできなかったのですが(笑)
ボーイ・スカウトしてました(笑)
渋谷12団です。(ってどうでもいいですね。 笑)
東京で匍匐前進するなら
間違いなくボーイ・スカウト体験ゆかりの明治神宮です!(笑)
- 2008/05/19(月) 23:50:44 |
- URL |
- なな #-
- [ 編集]
ななさん
おお~ななさんもボーイスカウトでしたか、私はガールでしたが、ボーイスカウトの活動の方がサバイバルで楽しそうだといつも思ってました。兄もボーイスカウトでしたよ。
私も本結び、エビ結びくらいまでかなぁ。手旗信号も忘れちゃいました。創始者ボーデン・パウエル卿の「備えよ常に」は未だに教訓にはなっているかな。今も薪から火をおこすのは得意ですよ(笑)
東京にはわりと足を運んでいるにもかかわらず!明治神宮をまだ訪れたことがありません~。匍匐前進する日のためにとっておいたの。。。(言い訳)
- 2008/05/20(火) 00:02:47 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://akiyasusukiyasu.blog100.fc2.com/tb.php/570-f2fae39e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バラ園にいたらあっという間に集合時間になってしまったので、慌てて「動物の森」へ。
でも先に来ていたのはacccoさんひとりでした。
一時間...
- 2008/05/18(日) 23:10:06 |
- Somewhere Anywhere