今度の木曜日、東京の旅の途中なのですが
福岡でその日行われるイベントの招待状が届きました。
「
イムズプレミアムトーク 佐野元春 Sweet Soul,Blue Beat」
NikonD50 Nikon AF NIKKOR 28-80㎜ライブとはまた異なる 貴重なトークイベント、これは是非行きたい。
どうしよう、どうしよう
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パンパンパン…
オ パキャマラド、「Au pas camarade」=「友よ、さあ行こう」に
後押しされるか否か。「
さあ行こう」 が こだまします。
突然思い出した「クラリネットをこわしちゃった」をひとしきり唄い、
旅のスケジュールや予定変更について考えました。
主要な用事のみおさえて、予定変更をしようか、
飛行機の時間を変更して早めに帰ってこようか、
など いろいろと検討をしてみましたが
やはり、自分ひとりのわがままを貫くのは困難の様子。
佐野さんは最近は立教大学の特別講師として
「Spoken Words - 共感伝達としての『言葉』と『音楽』」も講義されています。
DJ、作家、コメンテーター、レーベルの主宰、ポエトリーリーディング、
インターネットや各メディアにおける諸活動などなど
彼の音楽だけにとどまらない多岐にわたる才能には
魅了されてやみません。マクルーハンやビートニクス、
ボードレール、ランボーなどのフランス文学、
そしてジャック・ジョンソンの音楽なども佐野さんからの影響です。
トークイベントという形で、その才能に直にふれてみたい、
と思っていたのですが、あぁ、行けない~。
後ろ髪をひかれる思いです。
人気blogランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2008/01/20(日) 15:49:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
きっとそういうすれ違いには、何か理由があると思いたいですね。
かくいう私は、明日ずっと前からやろうやろうと言い合っていた方と、ようやくお互い都合をつけて実現にこぎつけたゴルフが、どうやら雪で中止です。
前後左右みんな晴れなのに、なんで明日だけ……?
でも、きっとずっと後になって、
『ああ、あれはこういうことだったのか!』
とわかる日が来るのだと思います。
無理は禁物。
ではないでしょうか。
- 2008/01/20(日) 23:17:23 |
- URL |
- arriba #-
- [ 編集]
arribaさん
「何か理由がある」「無理は禁物」
なるほど、そう思うと気が楽になります。確かに何事にもちゃんと理由がありますよね。「偶然」と思っていることも「必然」であったりするし。何かの導きあってのことかもしれません。
なんだか元気出てきました。ありがとうございます。
aribaさんにもゴルフ中止のかわりに、もっとスペシャルなことがありますように。
- 2008/01/21(月) 21:36:08 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
ななさん
こんばんわ。すっかり京都にハマっている昨今ですが、東京もずっと好きな場所。社会人1年生の時お世話になった御茶の水、神田あたりには愛着があります。今回はたった2日間の上京で、東小金井、吉祥寺、恵比寿、虎ノ門、銀座、丸の内出没予定です。イチバンの目的は東小金井の大学構内にある繊維博物館に行って、大叔父の作品を写真に撮ることなんです。
「ビートな街、下北沢」←これ、すてきな響きですね。
ななさんのいつもの散歩道を歩くことができたらいいなと思います~。
- 2008/01/21(月) 21:58:20 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
ヒツジ草さん
はーい、明日から東京へ超ショートステイです(笑)
東京に行くと毎度美術館めぐりに走り回るのですが、今回は、写真展に2件行くくらいになりそうです。
佐野さんの分を取り戻す(取り戻すことなんて不可能ですががっ。うえーん)くらいにたくさん吸収できたらいいなぁ。
「またの機会」ああ、ヒツジ草さんうれしいおコトバありがとうございます。そうなのです、またの機会を夢見て、希望をもちたい次第です。それにしても、東京さむそうですね~。
- 2008/01/22(火) 23:22:22 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]