fc2ブログ

Look For The Silver Lining 

Whene'er a cloud appears in the blue

アメユキ

「雨は 雪へと変わるでしょう」
かさ
CONTAX Aria  PlanarT*50㎜

天気予報が 山下達郎と同じことを言うようになると
師走が駆け足でやってきているのだなぁと感じます。

人気blogランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2007/11/21(水) 00:12:06|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<黒いダイヤ | ホーム | 紙袋>>

コメント

Re: アメユキ

今日ラジオで達郎のクリスマス・イヴが流れていました。
「西のワム、東の達郎」と言ってましたが私達の年代ではその通り!
(西はマライアでもいいけど)
毎年聞いてるのに新鮮でグッとくるのは何なんでしょうねえ。
思わずYouTubeでも見直してみましたよ。
聞き飽きないのですよね~
  1. 2007/11/21(水) 00:37:16 |
  2. URL |
  3. naomi #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

Re: アメユキ

naomiさん
「西のワム、東の達郎」いやぁ、ほんとその通りですね。これらの音楽の共通点として、時代はバブル期というのも気になるところです。トレンディドラマ(←この言葉も考えてみるとおかしい)全盛期ですよね。

かつて日曜の午後は、達郎さんのラジオを聴くのも常となってました。「棚からひとつかみ」のコーナーが好きでした。

毎年毎年聴いても飽きないのは、もはや定番だからなんでしょうね。ジングルベルの唄が飽きないのと同じように。又歌詞の内容がどこか大和っぽいというか、センチメンタルな部分(決してメランコリーではなく)が、日本人の魂に届くのかな。叙情的な展開もお見事ですよね。
  1. 2007/11/21(水) 01:03:07 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

Re: アメユキ

なんか、akiyasu_sukiyasuさんって、
コピーの才能がおありなんじゃないですかぁ?
スッゴク、上手い!
どの記事も唸ってしまいますが、
「紙袋」のね、
>紙袋をたくさん手に持つ 
>という行為で 
>満たされる感情
>もある
って、すっごくリアル!
アタシは、このコピーを読んだだけで、
満たされた気持ちになりました(笑)。
世の中には、コレで満たされない感情もあるんだろうけど、
でも、コレで満たされてしまったり、チャラに出来る
感情も確かに、あるんですよね。

ほっんと、上手いですよね。
アタシだと、この数行を表現するために、
400字くらいは書いちゃうかも?
それでも、足りなかったりするかも?!
  1. 2007/11/21(水) 21:18:07 |
  2. URL |
  3. Roco #r48.u01Y
  4. [ 編集]

Re: アメユキ

ぷるぷるぷる
本当に寒くなってしまいました。
写真がなんかあったかいです。
冬の室内のイメージです。
窓は寒そう。
  1. 2007/11/21(水) 21:25:46 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

Re: アメユキ

Rocoさん
こんばんわ。うれしいコメントありがとうございます。
「アタシは、このコピーを読んだだけで、
満たされた気持ちになりました(笑)。」
うーん、うれしいです。共感して頂けるとうれしさが膨らみます~。「チャラに出来る」って表現、いいですね。気が楽になります。

短い言葉つなぎというのは、読み手の方に多くをお任せする、想像力に託する、部分があってちょっと無責任かなと思いつつも言葉をわーっと発する次第でして。噴射、発射的。
ちゃんときれいにたくさん書く事ができない、というのが現実だったりします。。。

Rocoさん、ありがとうございます~!
  1. 2007/11/21(水) 22:50:33 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

Re: アメユキ

ウナムさん
こんばんわ。ほーんと寒くなりましたね~。
この室内はちょっと旧い造りで、木のむくもりや古いガラス窓、照明などがあたたかさを演出しているような感じです。年月を経た「モノ」って体温みたいなものがありますよね。
窓の外はちゃんと「かさ」がスタンバイしてました。かさの色もオレンジでサーモなかんじでしょ?
こういう室内は、石油ストーブで暖をとりたくなります。
  1. 2007/11/21(水) 22:56:18 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akiyasusukiyasu.blog100.fc2.com/tb.php/365-935d5516
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

akiyasu_sukiyasu

Author:akiyasu_sukiyasu
福岡在住です。改めてよろしくお願いいたします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

検索フォーム